• Tidak ada hasil yang ditemukan

2020年度 評議員会が開催される - 東京都市大学 情報基盤センター |

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

Membagikan "2020年度 評議員会が開催される - 東京都市大学 情報基盤センター |"

Copied!
1
0
0

Teks penuh

(1)

2020 年度 評 議 員 会 が 開 催され る

2020年度評議員会は、政府からの方針「新型コロナウイルス感染 拡大防止のためのイベント開催等の自粛要請」に従い、参加者の皆様 の健康・安全面を第一に考慮し、後援会長、後援会副会長、会計監査 の三役にご委任頂く方式(書面議決書)にて縮小開催いたしました。

評議員会の開催にあたり、2020年度会長の土屋氏より、挨拶並び

1. 開会の辞 土屋会長

2. 2020年度入会者数及び会員数[報告]

3. 議 事

第1号議案 2019年度事業報告について 第2号議案 2019年度決算報告について

2-1 2019年度決算報告

2-2 2019年度緊急奨学金決算報告

第3号議案 2020年度役員・評議員(案)について 第4号議案 2020年度事業計画(案)について 第5号議案 2020年度予算(案)について

5-1 2020年度予算(案)

5-2 2020年度緊急奨学金予算(案)

4. その他

5. 閉会の辞 山本副会長

( )は留学生内数

◎2020年5月30日(土)午後2時~ ◎世田谷キャンパス 第一会議室

◎学部 ◎大学院

2020年度入会者数及び会員数

(2020年4月15日現在)

東京都市大学後援会 2020年度 評議員会

学部・学科 1年生入会総数 2年生会員数 3年生会員数 4年生会員数 合計

理工 学部

機械工学科

124 (7) ─ ─ ─ 124 (7)

機械システム工学科

109 (1) ─ ─ ─ 109 (1)

電気電子通信工学科

147 (8) ─ ─ ─ 147 (8)

医用工学科

58 (3) ─ ─ ─ 58 (3)

エネルギー化学科

72 (2) ─ ─ ─ 72 (2)

原子力安全工学科

50 (1) ─ ─ ─ 50 (1)

自然科学科

61 (2) ─ ─ ─ 61 (2)

建築都市 デザイン学部

建築学科

118 (1) ─ ─ ─ 118 (1)

都市工学科

98 (2) ─ ─ ─ 98 (2)

工学部

機械工学科

─ 139 (3) 113 (3) 112 (1) 364 (7)

機械システム工学科

─ 125 (3) 132 (2) 115 (3) 372 (8)

電気電子通信工学科

(電気電子工学科) ─ 159 (3) 107 (2) 103 (1) 369 (6)

医用工学科

─ 66 (4) 71 (2) 59 (1) 196 (7)

エネルギー化学科

─ 85 (1) 75 68 228 (1)

原子力安全工学科

─ 52 51 (1) 38 141 (1)

建築学科

─ 141 (1) 132 (2) 127 (2) 400 (5)

都市工学科

─ 107 (2) 98 99 304 (2)

情報 工学部

情報科学科

97 (6) ─ ─ ─ 97 (6)

知能情報工学科

83 (5) ─ ─ ─ 83 (5)

知識 工学部

情報科学科

─ 119 (8) 138 (3) 115 (2) 372 (13)

知能情報工学科

(経営システム工学科) ─ 92 (2) 90 (1) 93 (1) 275 (4)

情報通信工学科

─ 6 76 (1) 63 145 (1)

自然科学科

─ 66 (1) 52 61 179 (1)

環境学部 環境創生学科

85 (9) 96 (1) 88 (1) 114 (2) 383 (13)

環境経営システム学科

(環境マネジメント学科) 69 (4) 72 (3) 73 87 (1) 301 (8)

メディア 情報学部

社会メディア学科

86 (2) 110 (4) 92 98 386 (6)

情報システム学科

90 (1) 122 (3) 93 (2) 103 (2) 408 (8)

都市生活学部 都市生活学科

169 (2) 164 (3) 164 (1) 179 (1) 676 (7)

人間科学部 児童学科

107 (1) 106 100 102 415 (1)

合 計

1,623 (57)1,827 (42)1,745 (21)1,736(17) 6,931 (137)

研究科・専攻 1年 2年 3年 4年 5年 合計

総合 理工学 研究科

機械専攻

61 (2) 53 1 2 1 118 (2)

電気・化学専攻

72 (1) 81 (3) 2 (1) 2 2 159 (5)

情報専攻

45 (2) 47 (2) 2 4 (1) 1 99 (5)

建築・都市専攻

29 (1) 63 (4) 1 11 11 115 (5)

共同原子力専攻

17 (1) 10 1 2 5 35 (1)

自然科学専攻

5 ─ 2 ─ ─ 7

工学 研究科

機械工学専攻

─ ─ ─ ─ 2 2

機械システム工学専攻

─ ─ ─ ─ 2 2

生体医工学専攻

─ ─ ─ ─ 1 1

情報工学専攻

─ ─ ─ ─ 1 1

建築学専攻

─ ─ ─ ─ 3 3

都市工学専攻

─ ─ ─ ─ 5 5

システム情報工学専攻

─ ─ ─ ─ 1 1

環境 情報学 研究科

環境情報学専攻

12 (2) 11 (4) 6 (1) 8 (3) 11 (4) 48 (14)

都市生活学専攻

5 10 ─ ─ ─ 15

合 計

246 (9) 275 (13) 15 (2) 29 (4) 46 (4) 611 (32)

に後援会の概要説明があり、続いて後援会事務局から事務局体制、

2020年度の後援会入会者数及び会員数について説明があった後、

議事に入りました。

議事は議案ごとに事務局より説明・提案され、その後、この説明に 基づいて審議した結果、原案の通り承認されました。

本誌では、例年フレッシャーズ・キャンプや体育祭、学園祭などの学生行事を皆様へご報告しておりま す。しかし、この度新型コロナウイルス感染症の影響により各行事が中止となったため、今号は簡略 版でお届けいたしますことをご理解賜りますようお願い申し上げます。

2

TCU-COM no.62 2020.8

Referensi

Dokumen terkait

1 日本保険学会 平成 24 年度評議員会議事録 ●日時:平成24年10月20日(土)、9:30〜10:15 ●場所:日本大学商学部キャンパス はじめに福田大会実行委員長から歓迎の挨拶があった後、江澤理事長を議長として議事 に入った。冒頭理事長より、評議員会は全評議員が一同に会する年に1度の機会であるの